
Vol.5 RWC想起編
|
残すは来週の記念試合のみの実質最終週
|
| 1999RWC以来 |

24/10/1999 France 47 - 26 Argentina Lansdowne Road

15/06/2002 Argentina 28 - 27 France Velez Sarsfield Stadium

20/06/2003 Argentina 33 - 32 France Velez Sarsfield Stadium

14/06/2003 Argentina 10 - 6 France Velez
Sarsfield Stadium


20/11/2004 France 14 - 24 Argentina Stade Velodrome
そして今年

パリにてRWC1999以来8年ぶりの勝利を目指して・・・

25/11/2006 France 27 - 26 Argentina Stade de France
薄氷であるが、相性の悪さと言うのは確かにあるらしい
| 1勝1敗 |
2週続きの対戦は

1勝1敗の痛み分け

ただ、そう思ってくれる人間は

極めて少ない

既にBBCではA.ロビンソン辞任の記事が・・・

保険は保険で無くなったか?
4DG

誰もが思い出した
1999RWCのこの試合


| ほねほねロック |

肋骨以外の何物でも無い

カナダはBarbarianのPro-fit
| こちらも100年 |

Scotlandは今週もこのまま

珍しくソックスが上がっているC.レイザム
今回のEuroツアーはエンブレムがCCCロゴと同じ高さのタイプ

昨年はエンブレムはCCCの上
| ややばらばら |
最終のIreland戦は赤

重箱ではPacific Islandersをイチ押ししたが

最後は自クラブに不可解に帰る選手も出て
ややばらばら
| Hakaは中 |

Hakaは試合前にロッカールームで実施

歌姫競演の国歌斉唱

この後にはHakaは無し

ただ、強い者は強い

朝青龍と同じく敵は自分の気持ちだけか?

International Rugby Board's Player of the Year
06/11/27