千秋楽

お買い求めは → ShopList
2003 RWC
|
|
|
|
|
|
1
|
Australia (CCC) | France (Nike) | England (Nike) | NewZealand (Adidas) |
|
2
|
Ireland (CCC) | Scotland (CCC) | SouthAfrica (Nike) | Wales (Reebok) |
|
3
|
Argentina (Topper) | Fiji (CCC) | Manu Samoa (Adidas) | Italy (Kappa) |
|
4
|
Romania (Non Brand) | USA (Adidas) | Uruguay (Non Brand) | Canada (Barbarian) |
|
5
|
Namibia (Non Brand) | Japan (CCC) | Georgia (Kukri) | Tonga (Sekem) |
各Unionの契約メーカー(青字はRWC仕様発売済み)
|
準々決勝
Nov 8/9 |
D-1位
NewZealand |
C-2位
SouthAfrica |
A-1位
Australia |
B-2位
Scotland |
B-1位
France |
A-2位
Ireland |
C-1位
England |
D-2位
Wales |
|||
|
29
|
9
|
33
|
16
|
43
|
21
|
28
|
17
|
||||
|
準決勝
Nov 15/16 |
NewZealand
|
Australia
|
France
|
England
|
|||||||
|
10
|
22
|
7
|
24 |
||||||||
|
決勝
Nov22 |
Australia
|
England
|
|||||||||
|
17
|
20
|
||||||||||
|
|
||||||||||
|
|
|||||||||||
England
20 - 17 Australia 

ついに !

さぁ 最後!

背が違いすぎた

試合は雨の中


早めに飛び込み トライ!

そりゃ嬉しいだろう

白熱

ラインアウトは不調

選手も交代し、95RWC以来の延長戦へ

やはり最後は、ストランスキーと同じくDG

ケイのShirtはびりびり
Nikeよ!もうこんな茶番は止めよう!
Rugbyの試合中で、毎回破れるRugby Shirtなんて
Rugby用では無い!

Tukiriとの競り合いの時よりも高くジャンプ!

親族2代で名を成した!
今日のメンバーはこの先 Football England World
Cup優勝の
1966 England Squadと同じく、並び評されるのか?


優勝Unionのキャプテン背番号はこれで
9→9→6→4で、今回は(も)4 「964の法則」は崩れず

いきなりウェイトリフティング ポーズ!

蓋が落ちるのを心配したのか?

何々・・ 何か書いてあるぞ
"蓋が落ちるので、両手で垂直に持ち上げて下さい"
ははは やっぱりな

おりゃー!

だぁー!

むふふふ ようやく わしの手に回ってきたな・・・
・・・リッツでは、このカップでビンテージワインを飲むぞ
か、監督 蓋は・・・??


春のグランドスラムに続き

一年で2度の歓喜!
RFUでは記念Goodsの販売はあるのか? な
要チェックである
・・・と思ったら、数時間後には

Nike謹製!
更に
More World Champions merchandise available soon - keep loging
onto www.rfu.com
との事、買い遅れない様に、待つ必要がある

テロとイラク問題の最中にあるEngland/UKにとって
久々に明るい話題

From NewCastle

From Sydney
事前に激励の首相は

「England Rugbyにとって素晴らしい日」とコメント

管理人は今日は予定通りこれで観戦

How Do you Feeling now ?.
03/11/22