南アよ お前もか 〜J.シーザー

お買い求めは → ShopList 今回は 「無し」
|
GROPE A
|
GROPE B
|
GROPE C
|
GROPE D
|
| Australia (CCC) | France (Nike) | SouthAfrica (Nike) | NewZealand (Adidas) |
| Argentina (Topper) | Scotland (CCC) | England (Nike) | Wales (Reebok) |
| Ireland (CCC) | Fiji (CCC) | Manu Samoa (Adidas) | Canada (Barbarian) |
| Romania (Gilbert) | Japan (CCC) | Uruguay (Non brand) | Italy (Kappa) |
| Namibia (CCC) | USA (Adidas) | Georgia (Gilbert) | Tonga (Carisbrook) |
![]()

南アよ お前もか・・・

フィンガー5と見紛う(みまごう)このポーズ。 いや明星の表紙か?

前にも書いたが、フロントローの画像は「表面積」が広いので
Shirt研究家にとってはありがたい
市販品ははともかく本物は、複数の素材の縫合である事が分かる
又、肩や脇の処理からこれは「フロントロー専用」と判別できる


フランス(最下)やEnglandと違い、スオッシュが襟の「下」にある
もしかすると、本品試作で本番では「襟の上」に来る可能性はある


最近のRugby選手はこの手のプロモーションもこなさねばならず大変です
ただ、Rugbyやってれば良いと言うのが通用しないPROの時代ですから
でも、南アはこれが意外と多いです

今年の初めも・・・


うーむ どうなのであろうか?この「ぴちぴち路線」
着ている選手も「こんなん嫌だ!」と顔に書いてある
この画像は、この後に行われる「本当にこのShirtを採用するか否か」
の多数決の直前のシーンです(もちろん嘘)

「よっ 南屋!」「色男!」 と声が聞こえそうな、大見得ポーズ
この手の事をやらせたら、どの国のキャプテンもかないません
し、口半開き氏にも到底出来ません
余談ですが、クリッカの奥さん身長185cm位あります
子供は将来220cm位になるのでしょうか?
只今ネットに氾濫中
フランス「襟付き」半袖

↑↓ From Champ's

USA Home

フランス「ピチピチ」Home

フランス「ピチピチ」Away

南ア「襟付き」Away
03/09/10