





と言う訳でもうすぐ開幕である
これNZの広告であるが、後姿が南アのこの人に似ている・・・

出稼ぎか?



先日発売開始の2005Shirt


Trainingはこんな感じだが、恐らく市販は無し

今期はこの人もStormers
![]() ![]() RWC2003で負傷(2004復帰)も昨年迄はCats/Lions |

キャプテンはDeCock
Teamは現在UK滞在中

南ア勢のUKチームとの対戦は以下の通り
2 Feb Cats vs London Irish London 4 Feb Stormers vs Gwent Dragons Dubai 9 Feb Cats vs Saracens London 10 Feb Sharks vs Harlequins London 12 Feb Bulls vs Ulster Dublin 13 Feb Stormers vs Wasps Wycombe |
![]()


先日発売の2005New Shirt
肩袖ではあるが、きちんとRebel Sportロゴ入りのパッチ付き
早速New Shirtで撮影




随分と若作りな人、いつも同じ人、キャプテンな人・・・ あれっ?



へっへっへ 今日の仕事は楽しみだな うししし


エスコートで登場

なはははは ぬはははは
CCCのレプリカ使用で今期のShirt発表会


トレーニング類はこんな感じ

俺達も発表会行きたかったなぁ でへへへへ


若い娘にうつつを抜かしているチームとは違い
RedsとBrumbiesはハードにプレシーズンマッチ

復活男 やせたぁ・・・
![]() 2002 Season |

デザインは昨シーズンと同じ
→

10周年を記念のこの年、既報ではあるがISCにメーカー変更

基本デザイン継続も、学術的には新鮮

ただこの枠無し新エンブレム


汗をかくとほとんど見えません、白いベースメント(背景)が必要と思われる
![]()




早速NewShirtでトレーニング

とは言う物の、トレーニングShirtは無いのか!



この男が、かつてのチームメイトで現監督の尽力で復活!
ハンバーガーなぞ食ってる場合では無い!
![]() ![]() |
でもCatsは


CCC?
昨シーズンは学術的に評価ゼロのBarbarianの最悪デザイン




現地NZからの報告だと、NZ5チームの内
Chiefsのレプリカのみ他チームよりメッシュが多用された造りになっているとの事

2005のWallpaperも完備でやるきまんまん


SharksとBullsは国内(あのSunCity)で練習試合

昨年とデザイン変わらず

にしてもSunCity
その昔アパルトヘイトに反対し「We're not gonna play SunCity!」と言う歌があったが
隔世の感がある

背番号の大きいのが多い

新スポンサーも付いた、これはPolo??

SharksはEngland遠征
既に今期低迷のHarlequinsに軽く勝利

グリーンのTraining Shirtは市販不要
05/02/12