反響大!


Spec
関連資料 2004 Argentina Los Pumas /Adidas


既出はあるが、デザイン秀逸のラグラン袖モデル

ベースモデルはこれと同じか?

前面
生地の切替が非常に複雑

adidasは直刺繍


枠付きのエンブレムはワッペン直刺繍

腹には引き続きVISA


この部分は昇華プリントでストライプも昇華プリント


Argentina adidasのXLサイズ(XXL以上は設定無し!)

胸囲50”(126cm)


実は背中の方の裾が丸く長くなっているが

どうやら縫製の乱雑さによる物である


左の裾下にスペアボタン、右の表にはClimaliteのプリント

特徴的なのはこの部分、ラグランではあるが袖部分を2分割している


体側部も生地切替


肩口の白い部分=袖の付け根=首の付け根
は背中の生地が前に張り出しているのが分かる

その為にここは「X」の縫い目


短襟のEngland襟でボタンは刻印入り

紙タグはロゴ入り


短めの襟前立てがGoodである
S12物と比較すると実は3.5cmも差がある
生地は薄手の滑らか生地で、S12の厚手のやや伸縮性のある物とは違う


背中も体側部に生地切替、本来この部分は選手用はメッシュである
背面は腰まで続く広い範囲で通気性を良くしようとする意図が伺える

袖のラインは1本づつ縫い付けで、袖先で折り返し
裏地


水色部分は昇華プリントなので、透けて見える

複雑な縫製部分はこんな感じである


直刺繍の裏側

X部分の裏側、縫製はかなり面倒なはずである


縫製技術は悪く無い


ボタン前立て裏は、ややずれてはいるがこんなもんか?


ボタンはこの部分でも差し障り無く、場所としては良い配置
裾の縫いはややPoor



内側に洗濯タグ
総評:アイデアに富み、デザインも独創的なadidasの力作である。現時点でArgentina製のみだが今後中国製の世界市場向けの物が発売される可能性はある。
その際はXL迄と言う、現在のRugby市場ではお話にならないサイズ展開で無く、世界標準の3XL迄のサイズ構成になる物と思われる。
04/12/05