スリランカ製99Nikeの南ア!
Spec
他ページで、何度か紹介しているNike1999シリーズの南アShirtである その折、南アのみは「中国製のみでスリランカ製は存在せず」と言う学術分析を行っていたが訂正する 本品はスリランカ製の南ア1999である つまり、南アのみは中国製とスリランカ製の2種で England、France、Irelandはスリランカ製のみと言う事である |
全景及び前面
|
話がそれたり、ミクロになるので全景再掲載
参考資料;それまでのモデルはこんなサイズ入りパッチ
|
|
実際は、本来は襟の前立て(ボタンの部分)は襟と同色である この部分、同色の綿生地を入手しリフォーム出来ないものかと模索中 |
裏話
|
比較1: スリランカ製と中国製
|
便宜上「中国製」と言ってはいるが 実は「中国製」には生産国表記が全く無い この頃のNikeの製造体制や、当時の情報から 中国製(もしかすると台湾製)であると管理人が判断した次第である 又、Nikeはこの時期を境に製造をUKやポルトガルからアジア圏にシフトし始めている
|
スリランカ製
|
中国製
|
エンブレム類の位置は適正 |
|
スリランカ製のXXL |
中国(台湾?)製で生産国表記無し 政治的にも微妙なXL (裏は洗濯表記) |
スオッシュのみの新登場パッチ |
スオッシュのみだが、旧形状のパッチ |
実は色合いはかなり違う |
|
肩ラインのニットも別物である |
|
ラグラン部はテープで補強してあり、生地は薄手 |
テープ無しの縫製で生地も厚手 |
袖先もニットの違いが鮮明に |
|
やや滑らかな綿系生地でラインは細い |
Poly含有が多そうなごわごわしたニットでラインは太い |
見た感じはこれ位差がある |
|
背中もラグランの角度も全く違い、その為に袖取り付けの角度も違う |
|
中国製は二枚仕立ての肩当の間にニットを縫製してあり スリランカ製は表生地の上にニットが使用されている |
|
上記の説明: 表にのみラインが見える形式 |
上記の説明: 裏から見ると寸断された生地の間にニット |
縫い目は生地の端を折り返して縫製するハイテク |
同じ場所の縫い目で見ると、ややローテク |
|
比較2: 南アとその他Union
|
南アとその他Unionの比較である ポイントは肩ラインがある事による縫製の違いである |
SouthAfrica
|
Ireland
|
肩ラインが特徴 |
|
スリランカ製XXL |
出所は同じだが、やや表記が違う |
上から見るとこの違い、南アには肩ラインと国旗がある |
|
ラインを入れた為に、肩当の縫い目は縦(並行) |
縫い目は楕円形(England、Franceも同仕様) |
見た目には迫力がある |
合理的な縫製 |
|
総評:入手出来て幸運であった。酔狂な「XXL買い直し運動」もこの南アで一段落した次第である。
05/01/16
Englandは純白回帰でシンプル路線
|
||
Franceは腹のライン
|
||
Irelandは「黒」のアクセントカラーがHome Shirtにも登場
|
||
南アは肩のラインが特徴的 |
RWC1999仕様
(USAにて販売を確認、南ア本国での販売は不明) |
半袖、しかも背番号入り(8のみ)
これらは恐らく、スリランカ製では無いと思われる(裾下のタグから推察) |